VOL.38 「秘密特許」について

月間アーカイブ 【2021年12月】

VOL.22 2019年4月施行の法改正について

2021年08月20日 【

今回は2019年4月に施行された法改正についてご案内します。 特許を取得するために必要な印紙代は、出願時に支払う印紙代、出願審査請求(注)を行う際に支払う印紙代、特許査定後に支払う印紙代に大きく分けられます。 このうち、出願審査請求を行う際に支払う印紙代が以下のように変更になりました。   (旧料金)118,000円+(4,000円×請求項の数) (新料金)138,000円+…


詳細を見る

VOL.21 特許出願の相談について

2021年08月13日 【

今回は、特許出願の相談についてです。   特許を取得したいとご相談に来られる方から提示される発明としては、アイデア段階である場合と、既に物が完成している場合とがあります。 既に物が完成している場合は、実物や設計図等を視認しながら打ち合わせができるため、我々専門家にとっても有難いのですが、既に販売を開始し、或いは社外の取引先等に物を見せてしまったというケースがよくあります。 過去にもご説明…


詳細を見る

VOL.20 知的財産の登録について

2021年08月6日 【

知的財産権の制度を説明する場合、難しくて退屈になりがちです。そこで今回は、意匠をテーマにして皆様に比較的馴染み深い登録例をご紹介します。 意匠をはじめとする知的財産の登録情報は、「特許情情報プラットフォーム」というウェブサイトで閲覧することができます。 まずは次の画像をご参照ください。 上記画像は、任天堂株式会社が保有する登録第1406144号に係る意匠図面の一部です。実際の意匠公報には、正面図、…


詳細を見る

VOL.19 特許相談について

2021年07月30日 【

今回は、非常によく受ける特許相談についてです。 相談内容として「こういう発明をしたけど特許にならないか?」が挙げられます。相談者側からすれば最も気になる点ですし、高い費用をかけなければならないので無理もありません。 発明の内容が明らかに公知技術(例えば「容器本体に取手を設けたコップ」)であれば、「新規性がないため特許は難しい」と回答できます。しかしながらこのように回答できるケースは少なく、悩むこと…


詳細を見る

VOL.18 「不正競争防止法」について

2021年07月23日 【

今回は「不正競争防止法(以下「不競法」と略記します。)」についてお話します。   不競法は、公正な競争を阻害する一定の行為を規制することで、健全な競争を確保することを目的として定められた法律です。公正な競争を阻害する一定の行為は、不競法第2条1項1号~15号に明記されております。比較的ポピュラーな不正競争としては、周知表示に対する混同惹起行為(2条1項1号)、著名表示冒用行為(2条1項2…


詳細を見る

VOL.17 「職務発明」について

2021年07月16日 【

今回は「職務発明」についてお話します。   ある会社の従業員が何かの発明をしたとします。その発明は誰のものでしょうか?この答えは一義的に導けるものではありませんが、原則から申しますと、特許を受ける権利は発明者である自然人に原始的に帰属します。 特許を受ける権利とは、発明者が発明を成すことによって有する権利です。この権利に基づいて、発明者は特許出願を行い、特許権を求めることができます。すな…


詳細を見る

VOL.16 弁理士の働き方について

2021年07月9日 【

今回は弁理士の働き方についてお話します。 弁理士の資格を有する者の主な就職先として、特許事務所と企業が挙げられます。 弁理士のオーソドックスな就職先は特許事務所と言われてきましたが、近年ではニーズの変化等から企業に勤めるいわゆる社内弁理士が増加しております。 特許事務所と企業とでは、弁理士に求められる仕事内容が異なります。   特許事務所の場合、特許系弁理士は特許庁に提出する各種書類(明…


詳細を見る

VOL.15 「そだねー」商標出願について

2021年07月2日 【

以前、複数の者が「菓子」等を指定して「そだねー」という商標を立て続けに出願していたというニュースが大々的に報じられました。今回はこれらの出願に係る商標「そだねー」が商標登録を受けられるか、検討したいと思います。 「そだねー」は「そうだね」の方言で、平昌五輪で日本女子カーリングチームが試合中に発言したことをきっかけにメディアが大々的に報道し、これにより世間一般に広まりました。   実は過去…


詳細を見る

VOL.14 「あまおう」の商標権について

2021年06月25日 【

今回は前号に引き続き、「あまおう」の商標権に関する説明をしたいと思います。   前号のおさらいですが、農協は「果実」、「野菜」、「苗」を指定して「あまおう/甘王」を商標登録しております。その一方で、「菓子」についてはA社が商標登録しており、したがって農協は無断で「あまおう/甘王」というネーミングの菓子を販売することができません。皆様の中には、どうしてA社は有名な苺のネーミングである「あま…


詳細を見る

VOL.13 商標を保護する際の考え方について

2021年06月18日 【

今回は商標を保護する際の考え方について、事例を基に説明します。 予備知識として、商標登録を受けるためには、保護を求めるネーミングやロゴの他に、ネーミング等を付す商品又は役務を指定する必要があります。 「VAIO」に対する「パーソナルコンピュータ」のような関係です。ネーミングやロゴのみでは商標登録を受けることができない、ということをご理解ください。   有名な苺として「あまおう」が知られて…


詳細を見る

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。

お電話

tel. 092-711-1707

fax. 092-711-0946

10:00~18:00/土日・祝休

お問い合わせ
お問い合わせフォーム